クラブ法人ウイニングポスト8攻略

クラブ設立条件

以下の条件を全て満たしている状態で、プレイヤー所有馬が中央の重賞に勝利すると、秘書からクラブ設立の打診があります。 条件を満たせば、初年度(82年)の設立も可能です。

  • 1月2週~9月4週。
  • 鳳カンナとの友好度が1以上。
  • 名声1000以上。
  • 所持金20億以上。(設立費用5億)
  • プレイヤー牧場の基本施設Lv2
  • プレイヤー牧場の厩舎Lv3
  • プレイヤー牧場の繁殖牝馬数が10頭以上。
  • プレイヤー牧場の幼駒数が15頭以上。
  • 友好度1以上の知人が2名以上。

クラブを設立した場合は、翌週に代表者を選び、同年の12月4週からクラブが稼働します。 また、クラブ代表者は、クラブに加入する知人(以下「クラブと知人」参照)以外から選択するのがベストです。

クラブ概要

  • 分場で生産した馬が自動的にクラブに振り分けられる。
  • クラブ馬の厩舎・主戦騎手・出走レース・引退などには一切介入できない。
  • 史実馬は架空馬よりも売れやすい。
  • 外国産馬は国産馬よりも売れやすい。
  • 評判の高い馬は売れやすい。
  • クラブ所有の牝馬は通常よりも繁殖入りしやすい。
  • 募集額が高額だと殆ど売れない。(目安は1億8000万以下)
  • 満口にならなかった分はクラブの負担になるが、その分の獲得賞金もクラブの収入になる。
  • 史実馬をクラブ所有馬にした場合も史実補正はあるが、厩舎・出走レース・故障・予後不良・去勢などは史実通りにはならない。(引退時期は史実通り)
  • クラブの資金はマイナスになっても、プレイヤー馬主から資金を調達できる。
  • クラブの会員数が1000増える毎に知人がクラブに加入する。(以下「クラブと知人」参照)

以上がウイニングポスト8のクラブ法人(クラブ所有馬)の主な特徴です。 ウイニングポスト7とは大分異なります。 クラブ法人の基礎知識を簡単に説明します。

クラブの資金を増やす

クラブの資金を効率良く増やしたい場合は、トウカイテイオー、オグリキャップなどの10億以上稼げる史実馬を所有して、募集額を最大にすれば、売れ残った分の獲得賞金が全てクラブの収入になります。 シンジケートの結成で、さらに資金を増やせます。

クラブ代表の交代

クラブの設立から10年毎の4月1週に、クラブ代表を交代する事が可能です。 交代できる知人の条件は、友好度1以上の知人となります。

クラブの有効な使い方

クラブの牝馬は、通常よりも繁殖牝馬になりやすいので、確立したい系統に属する牝馬を優先してクラブ馬にすれば、短期間でその系統の支配率を大きく上げる事ができます。 「クラブ指示書」を使う事で、牡馬も種牡馬になる確率がアップします。(成功した場合のみ/金は100%成功)

また、My牝系の確立、名牝系への昇格にも効果大です。 ウイニングポスト8 2017以降は牝系の重要度が増したので、クラブをフル活用する事が、結果的に配合での爆発力アップに繋がります。

クラブ設立のデメリット

自家生産を重視する場合、クラブの設立には大きなメリットがあります。 ただし、クラブ総合評価「S」を目標にすると、デメリットしかないと思います。 理由は、国内牧場と国内分場で、最大の40頭全てに「爆発力30以上・配合評価S」の配合をしても、それがクラブ総合評価「S」には繋がらないからです。

なので、クラブ総合評価「S」を長年キープしながら、強い馬も生産し続ける事は不可能ではありませんが、現実的ではないと思います。 とくに「売れ行き・価格設定」を考えると、評価額の安い馬を生産する必要があるため、繁殖牝馬の評価額を上げずに強い馬の生産は厳しいです。

史実馬を使ってクラブを攻略する場合も、クラブの最大のメリットは、系統確立での支配率の底上げなので、それがクラブ攻略の弊害になってしまうためできません。 そうなると、クラブは邪魔なだけで、殆ど設立する価値がなくなってしまいます。

また、自家生産が順調で、能力の高い馬が毎年20頭以上産まれる状態の場合、所有しない自家生産馬を全てクラブ馬にしてしまうと、クラブが驚異的な強さになります。 そうなると、クラブが次々と年間勝利数などのレコードを更新し、最優秀馬主の獲得も難しくなります。

ただし、これはデメリットというよりも、自業自得なので致し方ない事なのですが、私の場合、クラブが年間200勝以上を記録してしまい、それを更新する事が未だにできていません。

クラブ指示書

クラブ指示書は募集額を設定する画面で使用できます。 クラブ指示書の入手方法、成功時の効果は以下のようになります。 ※1ウイニングポスト8 2017以降のバージョンのお守りボーナスで交換可。

  • クラブが年末に優秀馬主を獲得すると「クラブ指示書」を入手できる。
  • クラブ所有馬が年末の部門賞を獲得すると「クラブ指示書」を入手できる。
  • 知人が購入したクラブ馬が好成績を残すと、該当する知人から「クラブ指示書」を入手できる。
  • 指示書の色によって成功率が異なる。(金=100%)
  • 指示書の成功判定は、デビューから3戦以内のいずれかのレース後に確認できる。
  • 指示書が成功した場合は、スピード+1または、A以下のサブパラのいずれかが1段階アップする。
  • 銅のお守り1枚で「クラブ指示書(銅)×10」と交換できる。※1
  • 銀のお守り1枚で「クラブ指示書(銀)×10」と交換できる。※1
  • 金のお守り1枚で「クラブ指示書(金)×10」と交換できる。※1

指示書の成功判定はリセットで変更可能なので、確実に能力アップさせる事は可能です。 史実馬の場合はスピードよりも、サブパラがアップした方が効果的です。

クラブの評価

クラブ総合評価「S」を達成するには、年間で20頭以上の募集馬が3年以上必要と考えて下さい。 そして、その全所有馬が最低でも評価額(募集額ではなく評価額)以上の賞金を稼ぐ必要があると考えて下さい。 なので、ウイニングポスト8でクラブ総合評価「S」を達成する事はかなり難しいです。

会員数

会員数9万人以上で「S」になります。 基本的にクラブ馬の成績(勝利数など)で増減します。 他の評価を上げる事で自然と会員数は増えるので、殆ど気にする必要のない項目です。

通算評価

クラブの通算勝利数2000勝以上、G1通算勝利数50勝以上の両方を達成すると「S」になります。 地道に成績を積み重ねていくしか「S」にする方法はありません。 なので、クラブ総合評価「S」を狙いにいく時期は、通算評価「S」を達成後と考えて下さい。

本年評価

クラブの本年勝利数150勝以上、重賞20勝以上で「S」になります。 どの世代にも能力の高い所有馬が複数いないと、達成する事が難しい項目です。 ただし、金・銀の有力史実馬をクラブ馬にすれば、比較的簡単に達成できます。

売れ行き

年間で20頭以上の募集馬がおり、その内約80%以上が満口になると「A」になります。 これを3年続けて達成すると「S」になります。 史実馬は架空馬よりも売れ行きがよくなる傾向があるので、かなり面倒ですが、評価額の低い史実馬をクラブ馬にする事で簡単に達成できます。

価格設定

募集馬の回収率によって増減します。 評価「A」以上にするには、募集額が評価額に対して適正価格であり、年間10頭以上の募集馬がいる事が前提条件となります。 そして、3歳以上のクラブ所有馬の平均回収率が、募集額の3倍~10倍だと「A」になります。 これを3年続けて達成すると「S」になります。

最も「S」を獲得するのが難しい項目です。 能力の高い史実馬を毎年20頭(売れ行きSのため)クラブ馬にしても、達成できる確率は半々といったところだと思います。 評価額2000万以下の自家生産馬20頭の方が、達成しやすい気がします。

総合評価

上記の全て(会員数・通算評価・本年評価・売れ行き・価格設定)の評価を上げる事で「S」になります。 全ての評価を「S」にしなくても、総合評価「S」は可能です。

クラブと知人

加入する知人 必要会員数
結城江奈 初期
鳴尾草平 1万人
坂越あずさ 2万人
井坂修三郎 3万人
アリスリード 4万人
エマトラド 5万人
如月英理子 6万人
有馬桜子 7万人

クラブの会員数が1万人増える毎に、上表の知人がクラブに加入します。 知人がクラブに入るメリットは、その知人が購入したクラブ馬が好成績を残すと「クラブ指示書」を貰える事です。 また、坂越あずさは、ウイニングポスト8 2017でリストラされました。

  • 該当する知人の友好度が1以上でないと、会員数の条件を満たしても加入しない。
  • 該当する知人がクラブ代表者だと、会員数の条件を満たしても加入しない。(変更後に加入)
  • 該当する知人がプレイヤーの配偶者でも、会員数の条件を満たせば加入する。
  • 知人にはそれぞれ「好みの馬」が設定されており、それに合致するクラブ馬のみを購入する。
  • 知人が購入する馬は1世代で1頭、上限は4頭となる。

知人が好む馬

結城
芦毛または白毛。(斑は不可)
鳴尾
募集額が2500万以下の馬。
坂越
クラブ指示書を適用した馬。
井坂
父の種付け料が300万以下の馬。
アリス
米国産馬。
エマ
欧州産馬。
如月
MY牝系に属する馬。
有馬
全てのサブパラがA以上の馬。

知人を満足させる必要なし

知人の満足度(顔マーク)を上げる事が、クラブ総合評価「S」には繋がりません。 なので、クラブ総合評価「S」を目指す場合は、知人は全て無視でOKです。

クラブ攻略法

クラブ総合評価「S」を達成するには、売れやすい史実馬をクラブ馬にしてしまうのが最も簡単です。 自家生産馬で達成したい場合は、評価額を低くする事が最大のポイントになるでしょう。 なので、自家生産馬で達成したい場合は、爆発力が20以上で「お似合い配合」が成立する種牡馬と繁殖牝馬を計画的に生産しないと、総合評価「S」は難しいと思います。 ただし、史実馬が登場しない年度の場合は、難易度がグッと下がるので、評価額をある程度抑える事ができれば、いずれ必ず達成できると思います。

史実馬をクラブ馬にして、総合評価「S」を獲得する方法は以下のようになります。 これを4~5年繰り返せば、高い確率で総合評価「S」を獲得できます。

  1. 評価額が1億5000万以下の史実馬を毎年20頭、スピードとサブパラの高い馬を優先して購入し、その史実馬を全てクラブ馬にする。
  2. 募集額を一切変更せずに、サブパラの合計値が低い馬を優先して「クラブ指示書」を設定する。
  3. 該当史実馬以外の有力史実馬を全て購入して、プレイヤー所有馬にする。
  4. プレイヤー所有馬で、クラブ馬を邪魔しないようにする。

正直、この方法は莫大な資金とお守りが必要になるので、クラブ総合評価「S」にここまでする価値があるかは疑問です。 また、サンデーサイレンスを未勝利で引退させる事で、評価額を下げる事もできますが、そこまでやる必要はないと思います。