無理矢理国内3冠
同世代のライバルとなる史実馬を所有する事で3冠、牝馬3冠を達成できる馬は数多く存在します。 以下がその一例です。 ただし、確実に達成できる保証はありません。 なので、牧場での育成と騎手・調教師の能力が重要になります。 また、Aモードは史実補正が強いので、Bモードでないと難しいです。
- 81年産
- キクノペガサス、キョウワサンダー、トウカイローマン、ロングレザーを所有して、ダイアナソロンで牝馬3冠。
- 82年産
- ミホシンザン、シリウスシンボリ、スクラムダイナを所有して、スダホークで牡馬3冠。
- 83年産
- ニッポーテイオー、ダイナガリバー、ダイナコスモス、フレッシュボイスを所有してメジロデュレンで牡馬3冠。
- 83年産
- メジロラモーヌ、ダイナアクトレスを所有して、スーパーショットで牝馬3冠。
- 86年産
- バンブービギン、ウィナーズサークル、サクラホクトオーを所有して、ドクタースパートで牡馬3冠。
- 90年産
- ビワハヤヒデ、ウイニングチケット、マーベラスクラウン、サクラチトセオーを所有して、ナリタタイシンで牡馬3冠。
- 90年産
- ノースフライト、ホクトベガ、ベガを所有して、ユキノビジンで牝馬3冠。
- 91年産
- ナリタブライアンを所有して、サクラローレルで牡馬3冠。
- 91年産
- ヒシアマゾン、オグリローマンを所有して、チョウカイキャロルで牝馬3冠。
青が牡馬3冠、赤が牝馬3冠を狙える馬です。 牧場での育成で、能力を大きく底上げできる場合もあります。 なので、狙う場合はプレイヤー牧場の生産馬にしましょう。
SH名鑑で3冠
ウイニングポスト8 2018から追加されたSH名鑑を使って、何れかの3冠を達成する方法です。 誕生前にお守りボーナスで性別を変更すれば、牝馬限定の3冠も狙えます。